VMware SD-WAN
はじめに 我が家のご主人であるむーたんにお留守番をして頂き、VMware Explore 2023 Las Vegasに参加しました。様々なメディアや会社から速報レポートが公開されておりますが、私からはVMware SD-WANとVMware SASEに絞って速報をお伝えしたいと思います。 速…
はじめに VMware SD-WANの資料を見ていると、VMware SD-WAN Gatewayについて説明がふわっとしており、構成を学ぶ上の情報があまりないことに気がつきます。 今回はそんなVMware SD-WAN gatewayについて、ご説明していきたいと思います。 構成のおさらい VMwa…
今回から数回に分けてVMware SD-WAN EdgeのWAN構成について、みなさまにご紹介したいと思います。 私が思うVMware SD-WAN の良いところの1つに「利用できるWAN回線を問わない」 ことがあげられます。VMware SD-WAN Edgeでは、有線インターネット、閉域網、…
はじめに 色々とイベントがあり、ブログ本編の更新ができませんでしたが、昨年10月の記事の続きになります。以前の記事と合わせて思い出しながら、見ていただけると幸いです。 *前回の記事はこちら virtual-real.hatenablog.com 前回は、VMware SD-WANの拠…
はじめに 今年も残りわずかとなりました。 日々忙しい日々を過ごされている方も多いかと思います。 長期休暇明けに気をつけたいのがセキュリティ、、ということで(?) 今回はVMware SD-WAN Orchestratorにログインするときに利用できる2要素認証について…
AWSのマーケットプレイスに、VMware SD-WAN Edgeが利用することができるようになりました!! blogs.vmware.com 今までも利用ができており、下記のようにマーケットプレイスから展開が可能です。 従来のマーケットプレイスからの展開方法(AMI)では、BYOLと…
はじめに 前回に続いて、ビジネスポリシーによる経路動作になります。 前回の内容はこちら virtual-real.hatenablog.com 前回は、ざっくりまとめるとビジネスポリシーによって、様々な経路を設定できます、という内容でした。 今回はトラフィックを発信させ…
はじめに 先日10月20,21日に開催されました”VMware SASE Partner Roadshow”(2日間)に参加してきました。VMware SASEの担当者13名?が来日され、1日目(Day1)は、VMware SASEとは?から最新のRoadmapやコンペ情報など、なかなかの聞き応えのある内容でし…
はじめに 久々の投稿になります。前回は横道に逸れて、VMware SD-WANのProfileとEdgeについてご説明しました。 virtual-real.hatenablog.com VMware Explore 2022 USを間に挟みつつ、拠点間接続を機能させるCloud VPNに戻ってきたいと思います。 今回はVMwar…
はじめに 前回はVMware SD-WANにおけるEdgeの設定における動作について投稿しました。今回はVMware SD-WANの、ProfileとEdgeについてご紹介します。 前回の記事はこちら virtual-real.hatenablog.com Edgeという名称ですが、 ネットワーク機器である"Edge"と…
はじめに Cloud VPNの続きを作成しようと思いましたが、先に設定に関する説明をした方がよいかなっと思い、今回の内容を投稿します。 コンフィグファイルとは 突然ですが、コンフィグファイルについて。ネットワーク機器における設定は、コンフィグファイル…
はじめ 拠点間接続(VPN接続)それは、ネットワークエンジニアとして大きな一歩となる、お仕事になります・・・・一般的な企業であれば拠点間接続として、通信キャリアのIP-VPN網サービスやインターネットVPNなどを利用しているかと思います。 通信キャリア…
先日、VMwareJapanブログにて嬉しいブログリリースがありました なんと、とうとう?VMware SD-WANでもIPoEが利用できるようになったようです。該当のブログ記事はこちらです。 blogs.vmware.com もともと、IPoE回線の対応可否のお問い合わせは多かったのです…
前回の振り返り 前回はゼロタッチプロビジョニングをIT管理者視点で良いところを挙げました。今回はゼロタッチプロビジョニングのシーケンスを見てみましょう(やっと技術っぽいところになります) ゼロタッチプロビジョニングのシーケンス 下記はゼロタッチ…
前回のおさらい 前回までは、現地作業担当者視点から見たゼロタッチプロビジョニングの便利さをご紹介しました。今回は、IT管理者視点からゼロタッチプロビジョニングの便利さを紹介したいと思います。 従来のルータ設置による課題 ここでのIT管理者は、VMwa…
はじめに 日々の業務の中でIT基盤の監視をされている人も多いと思います。IT基盤の各種コンソール上にはイベント発生時にアラートが表示されることが多々ありますが、ずっと画面を見てるわけもいかず、一般的には通知機能を使って、検知されているかと思いま…
前回のおさらい virtual-real.hatenablog.com 前回をまとめると、従来専門的なスキルが必要だったルータの現地設置作業がゼロタッチプロビジョニングでは、作業(の一部)が、すっごく簡単になります、という内容でした。 難易度の高い現地設置作業が・・・ …
3年ぶりに自由に過ごせた5月の連休明けにふとネットニュースをみていると、IDCさんのこのような記事をみかけました。 コロナ禍で国内企業のWAN帯域は増加傾向に、IDC Japan調査 cloud.watch.impress.co.jp COVID-19によりリモートワークという働き方が浸透…
WANルータの入れ替え作業、それは失敗できない作業 ネットワークエンジニア、もしくは現地作業スタッフの方は、一度は経験があるであろう作業です。様々な状況によってやり方は違いますが、一般的には、事前に設定済みのネットワーク機器を現地に取り付けて…
VMware SD-WANとは?その名のとおり、VMware社のWANソリューションです。どのようなソリューションか? それは、ディストリビュータの製品紹介サイトがよくわかると思うため、ここでは割愛します。 ※上からSB C&S、ネットワールド、ダイワボウさんのサイトで…